早朝市場視察(早川園芸組合)
本日は恒例となっております、早川園芸組合の早朝市場視察会が行われました。年に一回、生産者の皆さんが競売を見学されます。昨年のもようはこちら。
統計を見て驚いたのですが、本年七月の糸魚川の降水量は平年の三分の一程度という少なさ。日照は一割増。平均気温は平年を軽く上回りました。
果菜類を中心に豊作となった七月の地場一般野菜の出荷量は、前年比で七〜八割増と予想を超える潤沢な出回りとなりました。
今週に入って相場は数年ぶりの弱い展開となっています。
競売は七時十五分より。いつも通り、せり人三名による移動競売が行われました。
七澤 輝
吉岡眞作
石黒一彦
本日の入荷はトマトの共選の開始などでやや多めでした。
だいたい十五分くらいで全量を販売いたします。
本日は相場をやや持ち直した品目もでてきました。
競売後、別室にて出荷形態や売れ筋品目、個々の品目の生育状況についての打ち合わせが行われました。
お盆の需要等、更なる売り込みをお約束してお開きとなりました。生産者の皆さん、早朝より長時間ご苦労様でした。
Comments are currently closed.