越後姫ハウス巡回
厳しい冷え込みや降雪がない、過ごしやすい気候が続いています。昨日は、弊社地場担当七澤と果実部いちご担当の上原が、市内「越後姫」生産者のハウスへ視察にお邪魔いたしました。
まずは毎年圃場見学にご協力いただいている大野の斉藤誠一さんのハウスへ。
失礼いたします。いつもお世話になります。
中央が斉藤誠一さん。市内の代表的ないちご生産者の一人。
収穫は最初のピークに向かいつつあるところ。
暖冬のため、昨年より重油を焚く時間が短くてすみ、助かるとのこと。
作付けは昨年の約2.3倍増。出荷も大幅増を予定されています。
続いて「大野悠湯クラブ」さんのハウスへ。
昨年もお邪魔いたしました。右奥の建物はホテル糸魚川の客室棟。
黒いホースに温泉の湯を循環させてハウス内の温度を上げる仕組みです。夜間のみ使用とのこと。
越後姫の栽培は二年目になります。作付けは昨年並みとのこと。下のシートが白に変わりましたね。
天然の熱源を利用されています。エコな取り組みです。
どちらのハウスとも、温度管理に非常に気を配られているのがうかがい知れました。大事に育てられた「越後姫」を大切に販売してまいります。
Comments are currently closed.