地場生産者懇談会
先日24日午後、弊社主催の「地場生産者懇談会」を開催いたしました。
会場は糸魚川駅前「膳処くろひめ」にて。恒例です。
例年この時期に、昨年度の実績についての検討と、今年度の取り組み予定について情報交換をおこないます。
JAひすい園芸推進協議会 小杉会長よりごあいさつ
市内の生産組合、関係機関が一同に集います。
平成20年度は豊作、出荷増となった品目が多く、地場合計でも昨年比で大幅な単価安となりました。
そのせいか、市場に対しても厳しい意見が多く寄せられました。それらを受け止め、弊社の取り組みや考えをご披露し、ご理解、ご協力を求める場でもあります。
関係機関の皆さんからアドバイスをいただきます。
糸魚川地域振興局 穴澤さん
糸魚川市農業経営支援センター 梅澤さん
続いて表彰式に。
社長賞 「早川園芸組合」様。
「早川園芸組合」様は、昨年に続いての受賞となりました。今年の選考は特に難しかったですが、二年続けての出荷量増加や、学校給食への取り組みが評価されました。
3階に場所を移して(会議は4階)、懇親会に移ります。ご出席の皆さんそれぞれにお話を伺っているとあっという間に時間が過ぎていきます。
皆様、ご出席いただきありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。
Comments are currently closed.