ぎんぶき By 糸魚川青果卸売市場 | 2009年4月10日 | Category 山菜 本日は、天津神社「けんか祭り」の開催日です。明け方より太鼓の音が静かに響いておりました(自宅が神社にほど近い所なので)。雲一つない素晴らしい快晴、朝から上着がいらないくらいの陽気、満開の桜とまさに「お祭り日和」です。たくさんの人出とお祭りの大成功をお祈りしています。 今朝は「ぎんぶき」が初出荷されています。 一般的には「うるい」のことですね。糸魚川ではほとんど「ぎんぶき」で通っています。 関連 Comments are currently closed. One thought on “ぎんぶき” m.h より: 2009年4月10日 10:20 AM ぎんぶき・・・ぎんぼき ぎんぼーき って言ってました 葉が大きくなると お皿の上にしいて、塩焼きの魚をのせました
ぎんぶき・・・ぎんぼき ぎんぼーき って言ってました
葉が大きくなると お皿の上にしいて、塩焼きの魚をのせました