よしな By 糸魚川青果卸売市場 | 2009年4月28日 | Category 山菜 ひんやりした空気の、快晴の朝となりました。明日からいよいよGWが始まります。天気予報は連休中おおむね良いようです。 本日は「よしな」の初出荷がありました。 ここしばらくの冷え込みもあって、地場の出荷量は少なめの日が続いています。 関連 Comments are currently closed. 3 thoughts on “よしな” M.H より: 2009年4月28日 2:11 PM よしなは葉も食べることができますか? 糸魚川青果 木嶋 より: 2009年5月2日 3:53 PM M.Hさんにご回答します。 難問が続きますね(笑)。一般的には食べられることはないようです。周りに伺っても、採取時に葉っぱは捨ててしまうという方がほとんどでした。 でも「食べることができますか?」と問われれば、味は別として植物ですから、「できる」とお答えすることになりますです。はい。 おいしい「葉」の食べ方をご存知の方は弊社まで情報をお寄せ下さい。 M.H より: 2009年5月2日 5:55 PM 先日 20センチくらいの 若いよしなを採ってきたそい 葉がすごく柔らかそうで ただ捨てるのがもったいなく 伺いました 難問? ごめんなさい 楽しく 羨ましく 読ませてもらっとるんだわ 食菜館寄りました いろんな野菜見て 満足 黒紫米買ってきました 香り米も買ってくればよかった
よしなは葉も食べることができますか?
M.Hさんにご回答します。
難問が続きますね(笑)。一般的には食べられることはないようです。周りに伺っても、採取時に葉っぱは捨ててしまうという方がほとんどでした。
でも「食べることができますか?」と問われれば、味は別として植物ですから、「できる」とお答えすることになりますです。はい。
おいしい「葉」の食べ方をご存知の方は弊社まで情報をお寄せ下さい。
先日 20センチくらいの 若いよしなを採ってきたそい 葉がすごく柔らかそうで ただ捨てるのがもったいなく 伺いました 難問? ごめんなさい 楽しく 羨ましく 読ませてもらっとるんだわ 食菜館寄りました いろんな野菜見て 満足 黒紫米買ってきました 香り米も買ってくればよかった