キャベツ
薄曇の朝となりました。本日は「キャベツ」が出荷されています。
能生より
先日、能生の給食センターさんとJAひすいさん、能生地区代表生産者の皆さんとによる、「6月分給食メニューへの地場産野菜供給連絡会議」に参加させていただきました。
能生地区は給食における地産地消の先進地であり、月例で同会議を開かれているそうですが、その中で「キャベツの非結球」、「玉葱のトウ立ち」が管内で多数起こっていることが報告されていました。気温の変動が大きかったこの春の気候のせいなのか、詳しい原因は不明とのことでしたが、気にかかる情報ではありました。
この「キャベツ」はしっかり巻かれてましたね。
Comments are currently closed.