田沢小学校競売見学
薄く曇のかかった晴天の朝となりました。
今朝は、糸魚川市立 田沢小学校5年生の皆さん53名が、
競売の見学ということで来場されました。
早朝からの集合、大変だったと思います。ご苦労さまです。
「迫力があってすごかったです。何を言っているかわかりませんでした。」
「親指を上げたり、曲げたりしている人がいたので、
それは何なのか不思議だった。」
「お客さんが何箱も買っていてすごいと思いました。」
「声が大きくて、すごいなと思いました。メモをとる人もすごい。」
「売る人も買う人もイキイキしていた。すごくカッコよかった。」
競売後、地場担当七澤が質問にお答えします。
「はい、これいくら?っていっていて、
すぐにねだんをつけられるなんてすごい!」
「ななさわさんは、とても早口で、どれもすごくしんせんな野菜を
どんどんおとしてくのが、すごいと思いました。」
今回は特別に、「にいがた夏野菜カレープロジェクト」の一環として
「夏野菜カレー」を試食していただきます。
トマト、きゅうり、丸なす、かぼちゃ、ズッキーニ、枝豆など野菜16種類入り
「やさいがルーの中に、しみこんで野菜もルーもおいしかったです。」
「オクラがはいっていて、びっくりしました。」
「とても野菜のあじがこくて、おいしかった。」
「なすは苦手なんだけど夏野菜カレーにしたら食べれました。」
「えだ豆をたべた時、えだ豆の味がこうばしく、しょっかんもよかったし、
おいしかったです。」
「口の中でとろけるようで夏野菜のうまみや甘みがあった。」
「キライなニンジンが食べられてよかったです!
ニンジンがおいしかったです。」
「やさいがきらいな子にもたべさせれば、すきになると思いました。」
皆さん、たくさんの感想アンケート回答をどうもありがとう。
これからも野菜をよろしくです。
Comments are currently closed.