停電さわぎ
夜明け前の五時過ぎ、糸魚川市内で大規模な停電が発生いたしました。
非常用電源にさっそく切り替えて、といいたいところですが、
零細企業にそんな用意があるはずがありません。
どうせすぐ復旧するだろう、という根拠のない当ても外れ、
いつになっても点灯しません。
さて、どうしましょう。
文字通り真っ暗な場内に配達用トラックとフォークリフトの全車を
集めてエンジン始動。ヘッドライトの灯りで荷受けや品出しの作業を
おこないました。
異常な雰囲気の中でも、なんとか大過なく業務を進めることができました。
7時過ぎ、競売の直前に復旧した場内灯。
なんとなくありがたく感じます
信号機までも消灯となっている、不気味な静けさに包まれた
未明の「死んだ」市内を、車で走る機会がありました。
村上龍の小説に出てくる「サイバーテロ」か、
はたまた戒厳令か。
妄想からくる漠然とした不安の中で
通常通りの夜明けを無事迎えました。
Comments are currently closed.